ブログ

介護用自動ラップ式トイレ「ラップポン・ブリオ」 (ポータブルトイレ)

2017.07.13

この記事は2024年1月22日加筆・修正しました。

ユーエムサポートロゴ

福祉用具レンタル・購入
ユー・エム・サポート

  • 介護ベッド・車いす等の福祉用具レンタル
  • シャワーチェア・ポータブルトイレの購入相談
  • 福祉用具対応地域:東京都北区、その近隣区のみ

介護用自動ラップ式トイレ「ラップポン」導入のキッカケ

「下の世話だけはなりたくない。」福祉用具の相談支援をしていると、よく聞きます。

排泄は人の尊厳を守るとても大事なことです。

こちらもできるだけ、ご自宅のトイレで排泄できるようにベッドの位置や手すりを設置して対応しています。

それでもトイレに行って転倒の不安があるときはポータブルトイレの話をさせていただきます。

先日、ポータブルトイレの依頼がありました。 2階で生活している方でトイレは1階にあるので、その都度下りて行かなくてはなりません。

骨折の後遺症で下りることも大変です。

ベッド前にポータブルトイレを置いて日中は1階トイレ、就寝時はポータブルトイレということになりました。

訪問介護ヘルパー経験のあるご家族からバケツ式ポータブルトイレは以下のような問題点があるとのことでした。

  1. 1. 排泄物の入ったバケツを1階まで持って行く。

  2. 2. トイレで流してバケツの洗浄。

  3. 3. 水を入れて2階まで持って行かなくてはならない。

結構手間がかかるのと、バケツを持って急な階段の上り下りに転落の危険もあるので、バケツ式以外のポータブルトイレという依頼でした。

こちらで提案したのが、自動で排泄物をラップし、そのまま廃棄※できるポータブルトイレです。

(※廃棄方法は各自治体の方法に従って廃棄して下さい。)

介護用自動ラップ式トイレ「ラップポン・ブリオ」の特徴とメリット

介護用自動ラップ式トイレ「ラップポン・ブリオ」

介護用自動ラップ式トイレ「ラップポン・ブリオ」は、メーカーの日本セイフティー株式会社が開発した自動ラップ式ポータブルトイレです。

価格は119,570円~(税込)で、介護保険の特定福祉用具購入対象です。

このトイレの最大の特徴は、排泄物を自動でラップすることです。

厚手のフィルムを本体に設置し、尿や便の水分を固める再生パルプ材を入れておくと、排泄終了後にリモコンのボタンを押すだけで、フィルムが下に送り出されて熱圧着されます。

そのままゴミ袋に入れて廃棄できます。このトイレのメリットは、以下のように挙げられます。

  • 排泄物の処理が簡単で衛生的:

    バケツ式のように水を入れたり、洗浄したりする必要がありません。

    また、臭いや漏れの心配もありません。

  • 電気だけで動作:

    電源はAC100Vのコンセントに差し込むだけでOKです。

  • キャスター付きなので移動が楽(ラップポン・プリートのみ):

    キャスター付きなので、移動や収納が簡単です。

    ラップポン・ブリオにはキャスターがついていません。

  • 操作と音が静か:

    操作は手元のリモコンボタンを押すだけで、動作音も静かです。

wrappon1さんのYouTube:【ラップポン・ブリオ】のご紹介

日本セイフティーさんの公式チャンネルです。

バケツ式ポータブルトイレと自動ラップ式トイレの比較表

バケツ式ポータブルトイレと自動ラップ式トイレの違いを表にまとめました。

自動ラップ式トイレは、バケツ式ポータブルトイレに比べて、排泄物の処理の手間や時間、臭いや漏れのリスク、水や洗剤の消費などが大幅に減ります。

一方で、価格やフィルムの交換頻度、電源の必要性などがバケツ式ポータブルトイレよりも高くなります。

ご自身のニーズや予算に合わせて、適切なポータブルトイレを選択してください。

項目 バケツ式ポータブルトイレ 自動ラップ式トイレ
価格 約15,000円~ 119,570円~
介護保険 特定福祉用具購入対象 特定福祉用具購入対象
排泄物の処理 バケツを持ってトイレで流し、洗浄する リモコンでラップし、ゴミ袋に入れる
処理の手間
処理の時間
臭い あり(要消臭剤) なし
漏れ あり なし
水の消費 なし
フィルムの交換 なし
電源 なし 約60回分/1回

自動ラップ式トイレのフィルム設置方法と廃棄方法

自動ラップ式トイレのフィルム設置方法と廃棄方法を説明します。

  1. 1. 本体を適切な場所に置きます。

    平らで安定した場所を選んでください。

    また、コンセントの近くにあると便利です。

  2. 2. フィルムカセットを本体上部にセットし、専用ジグでフィルムを差し込みます。

  3. 3. 電源を入れます。コンセントに差し込み、本体の電源スイッチをONにします。

    リモコンで通電を確認してください。

  4. 4. 使用前にテストします。

    リモコンの赤いボタンを押して、フィルムが正しく動作するか確認します。

    フィルムが下に送り出されて熱圧着されたら、本体の下から出てきたフィルムをゴミ袋に入れます。

  5. 5. テスト動作で問題なければ使用準備が完了です。

    付属のスコップで1杯分の専用凝固剤をフィルムに入れます。

    専用凝固剤は尿や便の水分を固めて、臭いや漏れを防ぎます。

ロゴ

水素吸入・耳つぼサロン「清耳み」

  • 水素吸入のメリット
  • 悪玉活性酸素を取り除きます
  • 毛細血管の血流が良くなり、疲労回復や美肌が期待できます
  • 副交感神経を高め、リラックス効果をもたらしよく眠れるようになります

自動ラップ式トイレの災害時における利用方法と注意点

自動ラップ式トイレは、災害時にも有用なポータブルトイレです。

災害時には、自宅トイレを使うには上水道と下水道の両方が復旧しないと使えません。

電気はライフラインの中で早く復旧しています。

このラップポンは電気だけを利用します。

2011年3月11日の東日本大震災では、私の実家のある地域も地震と液状化の影響で自宅のトイレが2か月間使えない日が続きました。

その間、近所の小学校に仮設トイレが設置されていましたが、不特定多数の方が使用するので汚い状態になり、特に女性は使用することを控えていました。

要介護の方が、自宅を出て歩いて近所の仮設トイレまで行くことは、その方の状態にもよりますが大変な方もいらっしゃいます。

特にマンションに住んでいる方はエレベーターが使えなくなるかしれなく、もしかしたら一時的にオムツという選択肢になってしまうかもしれません。

メーカーのホームページではラップポンが地震や災害の避難所で使われたことが紹介されています。

今年2024年1月1日に発生した能登半島地震でも使われています。

災害時に自動ラップ式トイレを利用する場合には、以下の点に注意してください。

  • ● 電源が確保できる場所に設置してください。

    停電時には、非常用電源やバッテリーなどを用意してください。

    メーカーから「ハンディバッテリー」も販売しています。

  • ● フィルムや専用凝固剤の在庫を確保してください。

    災害時には、これらの資材の入手が困難になる可能性があります。

    予め必要な分を備蓄しておくと安心です。

  • ● フィルムの廃棄方法について、自治体の指示に従ってください。

    災害時には、ごみの収集が通常と異なる場合があります。

自動ラップ式トイレの口コミや評判

自動ラップ式トイレの口コミや評判をいくつか紹介します。

インターネット上のレビューサイトなどから抜粋しました。

  • 足が悪い高齢の母のために二回目の購入です。

    1回目のラップポンは修理にだしました。

    修理費用も良心的で対応には満足しております。

    初代ラップポンよりコンパクトになり改良されてます。

    ベッドサイドに左の肘掛けははずしてベッドを真横につけ移動がしやすいようにして使ってます。

    初代ラップポンのほうがずっしりとして座椅子もクッション性高くこれがなくなったのは残念。

    でもコンパクトになったのでその分値段もさがり 私でも組み立てできました。

    夜中のトイレに重宝しております。

    引用:amazon

  • 自動ラップ式トイレ「ラップポン・ブリオ」は、バケツ式ポータブルトイレと比べて、とても便利です。

    バケツを持ってトイレに行くのが大変だったので、ラップだけをゴミ袋に入れるだけで済むのは助かります。

    ただ、フィルムと専用凝固剤の費用がかかるのと、フィルムの交換が面倒なのが難点です。

    当社:利用者様

  • 日本セイフティーさんの公式チャンネルでも導入事例が紹介されています。

    wrappon1さんのYouTube:新たな存在感を示すロボット介護機器(ラップポン)
  • 自動ラップ式トイレをキャンピングカーで更にウォシュレットを設置し利用されている方もいます。

    俺のアメリカンさんのYouTube:ラップポンブリオ + ウォシュレット 取り付けてみた。ウォシュレットラップポン爆誕の巻
    TJ キャンピングカーチャンネルさんのYouTube:【ラップポン】キャンピングカーのトイレ処理問題はこれで解決!安心、安全の自動ラップ式ポータブルトイレ!

まとめ

自動ラップ式トイレ「ラップポン・ブリオ」について、特徴やメリット、設置方法や廃棄方法、災害時の利用方法や注意点、口コミや評判などを紹介しました。

このトイレは、排泄物を自動でラップすることで、排泄物の処理が簡単で衛生的になります。

また、電気だけで動作するので、災害時にも有用です。

価格やフィルムの交換などのデメリットもありますが、要介護の方やそのご家族の排泄の負担を軽減することができます。

ポータブルトイレを検討されている方は、ぜひこのトイレを検討してみてください。

ロゴ

水素吸入・耳つぼサロン「清耳み」

  • 水素吸入のメリット
  • 悪玉活性酸素を取り除きます
  • 毛細血管の血流が良くなり、疲労回復や美肌が期待できます
  • 副交感神経を高め、リラックス効果をもたらしよく眠れるようになります
PAGETOP